418(よいは:良い歯)の日~歯周病健診まもなく開始

4月18日は数字の語呂合わせから『良い歯の日』とされており、
市民が、歯や口のことに関心を持ってもらうきっかけの日として定められています。
新年度が始まって約3週間。
学校や職場など、新しい環境に移ってこられた方は、少しずつ環境に慣れようとしているところでしょうか。
日々の生活に追われて、なかなか歯科医院から足が遠のいている皆さん。
横須賀市民で今年度20,30,40,50,60,70,80歳になる(なられた)方は
無料で歯周病健診を受診することができます。
歯周病健診では、歯周病の簡単な検査や、歯と口の診査、歯科保健指導をうけることができます。
治療が必要な場合は別途、予約を取っていただき受診していただきます(有料)。
●歯周病健診の受診方法について
<横須賀市民で20,30,40,50,60,70歳で外来通院が可能な方>
○まず、4月下旬の送付される歯周病健診無料受診券をお手元にご用意ください。
※無料受診券を紛失された際は再発行も可能です。詳しくはこちらをご覧ください。
○そのうえで当院に電話予約いただき、受診予定日を決定します。電話口で『横須賀市の歯周病健診をうけたい』とお知らせください。
○受診の際は上記の『歯周病健診受診券』『健康保険証』(本人確認のため)をご持参ください。
○受診当日は予約時間より10~15分ほど早めにお越しください。
ご来院いただきましたら、健診に関わる問診票の記入をお願いしています。
○健診時間は30~45分ほどとなります。健診内容は簡単な歯周病検査、歯と口の診査、口腔保健指導となります。
○健診した結果、より詳しい検査が必要な場合や、治療が必要となった場合は
健診とは別日にご来院いただき、詳しい検査や治療を受けていただきます(有料)。
<横須賀市民で今年度80歳になられる方>
外来通院が可能で、今年度80歳になる横須賀市民も歯周病健診をうけることができます。
★80歳の方は上記の『歯周病健診無料受診券』は発行されません。
○当院に電話予約いただき、受診予定日を決定します。電話口で『横須賀市の歯周病健診をうけたい』とお知らせください。
○受診の際は『後期高齢者医療証』(本人確認のため)をご持参ください。
○受診当日は予約時間より10~15分ほど早めにお越しください。
ご来院いただきましたら、健診に関わる問診票の記入をお願いしています。
○健診時間は30~45分ほどとなります。健診内容は簡単な歯周病検査、歯と口の診査、口腔保健指導となります。
○健診した結果、より詳しい検査が必要な場合や、治療が必要となった場合は
健診とは別日にご来院いただき、詳しい検査や治療を受けていただきます(有料)。
外来通院が困難な方へは、訪問歯科診療を随時受け付けています。【訪問範囲:横須賀市・葉山町】
良い歯・良い口を保っておいしく口から食べるために、一度ご相談ください。
※当院でおこなっている歯周病健診は横須賀市民のみが対象です。他自治体にお住まいの方は
対象外となります。ご了承ください。
★現在当院では歯周病健診の他にも、2歳6か月児健診(横須賀市民対象・要受診券)、
妊婦歯科健診(横須賀市民対象・要受診券)や健保連組合の歯科健診もおこなっています。
詳しくは当院までお問い合わせください。
========
神奈川県横須賀市若松町2-3板庄ビル2F
横須賀中央駅 徒歩 30秒
046-826-3339
https://www.chie-dental.com/